UniFi®︎ Cloud Key Gen2 Plus ネットワークコントローラー / ネットワークビデオレコーダーのクイックスタートガイドとなります。
![]() |
---|
UniFi Cloud Key Gen2 Plus |
![]() HDDベイ |
||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2.5インチSATAドライブ用のリムーバブルハードドライブトレイ。 |
||||||||||||||||||||||||
![]() LCD画面 |
||||||||||||||||||||||||
UniFi Network用LCDディスプレイ
UniFi Protect用LCDディスプレイ
|
||||||||||||||||||||||||
![]() 電源ボタン |
||||||||||||||||||||||||
ハードウェアの電源供給をオン / オフします。 |
||||||||||||||||||||||||
![]() リセット |
||||||||||||||||||||||||
[Reset (リセット)]ボタンには、次の2つの機能があります。
|
||||||||||||||||||||||||
![]() microSDスロット |
||||||||||||||||||||||||
外部バックアップに使用するオプションのスロット (microSDカードは含まれません) 。 |
||||||||||||||||||||||||
![]() USB Type C ポート |
||||||||||||||||||||||||
将来の利用のために予約されています。 |
||||||||||||||||||||||||
![]() USB Type C 電源ポート |
||||||||||||||||||||||||
PoEが使用できない場合の電源に使用されます。Quick Charge 2.0 / 3.0準拠のUSB電源アダプタが必要です。 |
||||||||||||||||||||||||
![]() イーサネットポート |
||||||||||||||||||||||||
LANのギガビットスイッチポートに接続します。電力は、UniFi PoE Switchなどの802.3af PoEスイッチで供給できます。 |
![]() LED |
|||
---|---|---|---|
白 |
デバイスの初期化が完了 |
||
白で点滅 |
デバイスは起動中 デバイスは初期化中 / 初期化解除中 |
||
白でゆっくりと点滅 |
ファームウェアの更新中 |
||
青 |
デバイスの設定および利用開始の準備が完了 |
||
青で点滅 |
主電源が失われ、デバイスはカウントダウン状態 電源が10秒以内に復旧すると、デバイスは以前の状態に戻ります。電源が10秒以内に復旧しない場合、デバイスは安全にシャットダウンされます。 |
||
青でゆっくり点滅 |
クライアントがBluetooth (BLE) 経由でデバイスに接続中 |
||
白 / 青で交互に点滅 |
デバイスは復旧モード LEDは、1秒間隔でオフ、白、青のパターンを繰り返します。 |
||
![]() セキュリティスロット |
|||
Kensingtonセキュリティロック (別売) でCloud Key Gen2 Plusを使用できるようにします。使用する場合、デバイスの使用中にHDDを取り外すこともできません。 |
|||
![]() ラックマウントノッチ |
|||
ハードウェアをオプションのラックマウントアクセサリ (モデル CKG2-RM, 別売) のドッキングベイに固定します。ラックマウントアクセサリを使用すると、ハードウェアを19インチラックに設置できます。
|
|||
![]() 13ピンコネクタ |
|||
ハードウェアをオプションのラックマウントアクセサリ (モデル CKG2-RM, 別売) に接続します。CKG2-RMはこのハードウェア用のドッキングベイがあるだけでなく、19インチラックに取り付けることができます。
|
|||
![]() HDDラッチ |
|||
HDDトレイをドライブベイから解除します。HDDトレイをドライブベイから解放します。
|
Cloud Key Gen2 Plusをラックマウントアクセサリに接続する場合は、ドッキングベイの幅を寸法に合わせて調整する必要があります。ドッキングベイを調整するには、次の手順を実行します。
![]() |
警告:ネットワークでループなどの好ましくない動作が発生するのを防ぐため、イーサネット接続は1つのみ使用してください。Cloud Key Gen2 Plusのイーサネットポートとラックマウントアクセサリを同時に使用しないでください。 |
---|
UniFi PoE Switch, USB 電源, 48 V PoE アダプタ (別売) などの802.3af対応スイッチを使用します。
Webブラウザ (Chromeを推奨) を使用して、Cloud Key Gen2 Plusをセットアップします。
|
注意:コントローラのIPアドレスは、Cloud Key Gen2 PlusのLCD画面に表示されます。 |
---|
Ubiquitiアカウントの[Username (ユーザー名)]と[Password (パスワード)]を入力し、[Switch to Advanced Setup (高度な設定に切り替える)]を展開します。
アイコン |
説明 |
|
[Dashboard (ダッシュボード)]画面には、各クライアントとデバイスのレイテンシとスループット情報を含む、ネットワーク状態の視覚的な概況が表示されます。 |
|
[Statistics (統計)]画面には、管理対象のUniFiネットワーク上のクライアントとトラフィックが視覚的に表示されます。 |
|
[Map (地図)]画面では、無線ネットワークを視覚的に表現するためにヒートマップを表示したり、ネットワークのトポロジを表示することもできます。 |
|
[Devices (デバイス)]画面には、コントローラ管理下のUniFiデバイスのリストが表示されます。 |
|
[Clients (クライアント)]画面には、コントローラ管理下のUniFiデバイスに接続されているクライアントのリストが表示されます。 |
|
[Insights (インサイト)]画面には、ローカルおよび周囲の無線ネットワークに関する情報、クライアントとデバイスの統計、セキュリティと接続の詳細、およびその他のコントローラが収集する情報が一覧表示されます。 |
|
[Events (イベント)]画面には、エラーや警告を含め、ネットワークで発生しているすべてのイベントとアクティビティのリストが表示されます。 |
|
[Alerts (アラート)]画面には、ネットワークで発生しているアラートとイベントのリストが表示されます。 |
|
[Settings (設定)]画面には、コントローラに関する詳細情報が表示され、サイト毎のネットワーク設定を追加 / 変更 / 更新できます。 |
アイコン |
説明 |
|
[Cameras (カメラ)]画面には、UniFi Protectによって現在管理されているすべてのカメラがリストされます。 |
|
[Live View (ライブビュー)]画面には、UniFi Protectのすべてのライブビューレイアウトがリストされます。[Add Live View (ライブビューの追加)]をクリックすると、新しいライブビューが作成されます。 |
|
UniFi Protectによって録画されたイベントを確認します。イベントをカスタマイズするには、ドロップダウンリストからカメラを選択し、表示する録画の特定の日付範囲を作成します。右上のメニューにある事前定義されたショートカットのいずれかから日付範囲を選択することもできます。 |
|
UniFi Protectでユーザーを追加 / 変更 / 削除します。 |
|
UniFi Protectのシステム設定を表示 / 更新 / リセットします。 |
Cloud Key Gen2 Plusには、1 TB SATA HDDが搭載されています。交換する場合は、2.5インチSATA HDDを使用し、次の手順に従う必要があります。
|
警告:Cloud Key Gen2 Plusが使用中または電源がオンの状態でHDDラッチを解放または操作しないでください。 |
---|
UCK-G2-PLUS |
|
寸法 |
131.16 x 27.10 x 134.20 mm |
---|---|
重量 |
582 g |
エンクロージャ |
陽極酸化アルミニウム |
管理インターフェイス |
|
ハードディスク容量 |
1 TB 2.5 インチ SATA HDD (5 TBのHDDにアップグレード可能) |
デバイス容量 |
|
UniFi Protectのみ運用 | 最大20台のUniFiカメラ |
UniFi NetworkとProtectを同時運用 | 最大15台のUniFiカメラと50台のUniFiデバイス |
eMMCメモリ |
32 GB |
ネットワークインターフェイス |
10/100/1000 Mbps RJ45 イーサネットポート x 1 |
ボタン |
電源 x 1 リセット x 1 |
LED |
電源 x 1、白 / 青 |
電源方式 |
802.3af PoE または |
対応電力範囲 |
802.3af PoE または 9 VDC, 2 A |
最大消費電力 |
12.95 W (PoE) |
動作温度 |
0 ~ 35 °C |
動作湿度 |
20 ~ 80 % (結露しないこと) |
適合基準 |
CE, FCC, IC |
© Amalance LLC