SNSへのログインでwiffyへのログイン(無線LANへのログイン)を実現するためにはまず、各SNSプロバイダー側でログインAPIを発行する必要があります。そこで発行されたAPIの「キー」と「シークレット」を、wiffyのダッシュボードに適用します。
なお、近年のSNS業界では、APIおよびデータプラットフォームの開放という開発者優先の時代から、SNS利用者のプライバシーおよびデータの保護を優先・強化する時代に移行しております。
つきましては、wiffyと連携する無線LAN装置を設置するお客様は従来のように当社発行の共通版ログインAPIを共用利用するのではなくお客様自身でSNSログインAPIの適切な発行手続きと維持管理を行う必要があります。当社および当社のパートナーは、これを支援します。
メールアドレス登録でwiffyへのログイン(無線LANへのログイン)を許可する際、本人確認のためにリターンメールを送信しますが、この際に利用する送信メールサーバーとして、SendGridというサービスを利用します。そこで発行されたAPIのキーを、wiffyのダッシュボードに適用します。
各種APIをwiffyに導入する際のお勧め度を以下にまとめました。2023/5/9 更新
導入可能なAPI | お勧め度 | コメント |
---|---|---|
LINE Login | ◎ | 管理UIも日本語かつ、当社とOP(OpenID Provider)間の連携が容易。日本におけるID保有者が多い。 |
Yahoo!ID Login | ◎ > △ | 管理UIも日本語かつ、当社とOP間の連携が容易。日本におけるID保有者が多い。事業者審査が厳しくなった。 |
Google Login | ◎ | 管理UIも日本語かつ、当社とOP間の連携が容易。全世界的にID保有者が多い。CNA / CPDではエラーを返すため、ネイティブブラウザに誘導すること。 |
SendGrid | △ | リターンメールを受信させるための仮認証(一時的な通信の穴あけ)が、Wi-Fiただ乗りアプリに悪用されやすい。 |
CableID Login | △ | 商用化を検討中。導入は応相談。 |
Twitter Login | ◎ > × | 2023年5月〜のAPI利用の有償化に伴い、商用に耐えうるプランは月額100USDと定められ敷居が高くなった。 |
Facebook Login | ○ > △ | 旧Facebook社より続く個人情報漏洩の対策として導入された、開発者アプリに対する不定期レビュー(現Meta社による巡回監査)の承認率が低いため、維持が容易でない。 |
ここでは、無線LAN認証サービスにおける、インターネットアクセス認可前の段階におけるSNSログインに必要なホワイトリスト Walled Garden の更新情報を掲示しております。SNSログインによる無線LAN認証を提供する場合、無線LANアクセスポイント側のホワイトリストを常に最新の状態に保つ必要があります。
ざっくりと広めに開放する例です。
3rd Party | Aruba / Edgecore / IgniteNet / Relay2 / UniFi | Aerohive / CISCO Meraki / Ruckus |
---|---|---|
wiffy | wifiservice.jp | *.wifiservice.jp |
wiffy | fonts.googleapis.com | fonts.googleapis.com |
wiffy | fonts.gstatic.com | fonts.gstatic.com |
akamaihd.net | *.akamaihd.net | |
facebook.com | *.facebook.com | |
facebook.net | *.facebook.net | |
fbcdn.net | *.fbcdn.net | |
X(Twitter) | twimg.com | *.twimg.com |
X(Twitter) | twitter.com | *.twitter.com |
LINE | line.me | *.line.me |
LINE | line-scdn.net | *.line-scdn.net |
LINE | line-apps.com | *.line-apps.com |
LINE | line.naver.jp | *.line.naver.jp |
Yahoo!Japan | yahoo.co.jp | *.yahoo.co.jp |
Yahoo!Japan | yahoo.jp | *.yahoo.jp |
Yahoo!Japan | yahooapis.jp | *.yahooapis.jp |
Yahoo!Japan | yimg.jp | *.yimg.jp |
Yahoo!Japan | yjtag.jp | *.yjtag.jp |
accounts.google.com | accounts.google.com | |
accounts.google.co.jp | accounts.google.co.jp | |
accounts.youtube.com | accounts.youtube.com | |
googleusercontent.com | *.googleusercontent.com | |
ssl.gstatic.com | ssl.gstatic.com | |
www.gstatic.com | www.gstatic.com | 3rd Party | UniFi / IgniteNet | Meraki / Ruckus |